ラジオNIKKEI杯から変わって2年目。

朝日FSの開催場所が変わってどうなるかというところだったが、去年の結果だけを見ると、超すご馬シャイニングレイがホープフルステークスで出たものの、怪我があり、以後の結果からは圧倒的に朝日FS組が上位だった。
今年はどうなるかといったところだが、朝日FSの上位2頭は間違いなくクラシック戦線を賑わしてくる馬だと断定していいレースをしたことを考えると、去年と同様朝日FS組上位の匂いがプンプンする。

朝日杯上位2頭の馬を基準にして今レースを考えていきたかったが、2頭と当レース出走馬に接点があまりなくそこからの予想は難しかった。ただ、間接比較をしていて間違いなく言えるのは、朝日FS上位2頭と同じレベルの地力があれば、コース条件関係なくここではまず連に絡むであろうということ。

春先活躍できないかもしれないが、このメンバーなら通用してもいいという視点で予想をしていきたい。前走からの伸び率といったものではなく現状までの経験と完成度を重視したい。


現在単勝1番人気はロードクエスト
日曜早朝の今のオッズは2倍。間隔空いての参戦でこのオッズはすごいと思うが、単純な地力という面ではこのメンツの中では間違いなく最上位2頭には入ると思うので、正直納得してしまう面もある。
新馬戦で当レース出走のブレイブスマッシュに、新潟2歳で阪神JF2着ウインファビラスに勝ちと、メンツレベルは決して低くない中できっちり勝っているのは評価していい。
ただ、出遅れが大きくマイナスにならないレースだったのは間違いなく、当レースの条件が合うとは思えない。
ここで楽勝したら朝日FS上位2頭クラス以上は確定したと言っていいと思うので、買うとしたらそこクラスの地力を持っているとする場合。
個人的にはそこまでのレベルには現段階ではないと思っているので、間隔あいて、距離延長、中山、全出遅れ、と不明要素多いここで1番人気は当然の無視。


2番人気はバティスティーニ
この馬もロードクエスト同様、朝日杯上位レベルにある可能性がある馬の1頭。
前2走とも強い勝ち方で、まだ全く底が見えていない。非常にかっこよく勝っていて、前2走とも2000メートルのレースと大敗はないようにみえた。それは複勝が1番人気になっていることにも表れているといえる。
新馬戦の相手は弱いが、前走は新馬戦で東スポ杯勝ちのスマートオーディンに0.4差負けのレヴィンインパクトに0.6差勝ち、新馬戦でアドマイヤエイカンに0.4差負けのジョルジュサンクに1.0差勝ちと相手も低調ながらもそこそこの馬ではあり、メンツレベルからも一定の地力は担保されているといえる。

ではあるが、逆にいえばそのレベルしか保証されておらず、未知の部分に期待する要素が大きく必要であるのは間違いない。
その中で出遅れ2走のこの馬を2番人気で軸にするかというと・・・という感じ。おさえ。


3人気はハートレー
この馬買うスタイルなら去年シャイニングレイ買っとるわ、というところ。
前走からだけでここを買う要素は全く見いだせない。2着馬の次走がみたいがメンツレベルも相当低い可能性があり、出遅れからの超上がりのみの評価、3番人気では妙味がなさすぎる。
もちろん3人気そのものに異議はないが、ここを拾うスタイルではないので、無視。


4人気はブラックスピネル
新馬から含め3戦の相手レベルが当レース出走の他馬より高く、朝日FS上位ほどではないがそれの2枚下くらいのレベルの馬といい勝負はできている印象。ロードクエストが条件悪くて力出せない、バティスティーニ、ハートレーが朝日FS上位クラスにないと仮定すれば、この馬が浮上する。そして上人気3頭が朝日FS上位クラスでない可能性は高いと思っているので、有力な馬の1頭だと思う。
ただ、正直どれかには負けそうな気がする。大外枠に入り、おそらくこれまで同様の位置取りをしたいと思うが、出遅れ癖のありそうな上位人気馬だらけで前に行きたい人気薄馬が内から殺到しそうな中で同様の形でレースが進められるかは大いに疑問。
それでもそれでも今年は13頭。大外が大きなロスにならない可能性もあり、そもそもこれまで距離ロスは一切気にしない戦いをしてきているので、問題なく進められるかもしれない。1着はどうかと思っているが、複勝圏内としては人気馬内で最も信用できると思う。中心視。


5人気はアドマイヤエイカン
この馬にこれまでのレースで対戦相手からの強調材料があればまず中心視した。ここ2戦の岩田騎手のは間違いなく先を意識した乗りかたをしていて好感が持てるし、結果もだしている。
問題は相手レベルが低いということのみ。新馬戦でくだした2着ジョルジュサンクは京都2歳で0.2差4着。札幌2歳はハナ差2着プロフェットは萩S2人気5着、0.2差3着クロコスミアはアルテミスS0.2差3着、赤松賞1着、阪神ジュベナイル0.9差8着。このレベルの相手に対する勝ちをどうみるか。
まあ、相手弱かったよね、で終わるところだが、ここ2走は間違いなく意図的におさえていて、そしてそれはこの馬にハマってはいなかった。
今回最内に入り、勝つつもりであれば間違いなく無理矢理押してでも前にいくはず。このメンバーで前に行けるかどうかは気になるところだけど、ハナに立ってでもの気で行かないと最低でも勝ちはなさそう。ラブレオはじめ、基本的に人気薄は前に行って戦いたいはずで、前殺到も考えられ、逆に着狙いでおさえる形も見えるのがつらいところ。そして着狙いのおさえてからのここ2走の形ではまず馬券内には入れない。おさえまで。


1~3人気がこれまで全走で出遅れており、ゲートが悪い馬ばかりで、人気薄どころは前に行きたい馬が多い。
ブラックスピネルが大外枠にはいったこともあり、前目につけつつ自らも動ける馬を狙いたい。


ブレイブスマッシュがおもしろい。
内枠に入ってほしかったが、ここ2走を見る限り横山騎手ならこの枠でも問題ないだろう。
とにかくどうレースが流れても自ら動いていける馬と騎手で、信用度はかなり高い。その馬が現在8人気であれば間違いなく買いだ。
前走後横山騎手は馬の状態を気にしていた、それがありつつも出走を決めたということは状態面には不安なしとみていい。であれば、ここで通用しないわけがない。

新馬戦。ここで1人気におされているロードクエストに0.3差で負けているが、終盤まで自由に動けない形になっていたし、中山で横山騎手であれば逆転の目はある。最低でもオッズ差ほどの差はない。3着以下とは格付けは済んだレースだとしてよく、0.4差3着シトロンは新潟2歳1.5差10着、アスター賞で阪神JF1着のメジャーエンブレムの0.5差3着。一線級には足りない馬だが、この水準以上にはあるとしていい。
未勝利抜けをした札幌では横山騎手の腕をもろに感じる内容で、この馬の力が見えた。ただこのレースは相手弱く、これまでの未勝利を含め地力評価の上げ下げは難しいが、自在性のある馬であることは証明した。

前走、いちょうSから名称変わりのサウジアラビアロイヤルCでは縦長ごちゃつかない展開で、馬の自在性と騎手の腕がもろに出るレースだった。そこで新馬戦圧勝のイモータル、未勝利で0.7差負けたアストラエンブレムに先着1入線したのは重くみたい。イモータルが次走朝日杯9着になったが全く力を出せていないレースになったし、上位2頭との差はちょっとあるかなとは思ったが、3着は充分にあった。そう考えれば朝日FS上位組の地力はないと仮定しているここのメンツなら充分戦える。
距離は未知だが中山は戦いやすく、距離不安はオッズの魅力で相殺できる。

次はラブレオ。
タイム差なしで未勝利戦やぶれたウインファビラスは新潟2歳、阪神JFで共に2着になった馬。間隔空いて状態不安はあるが地力は及第点にある。

他はプランスシャルマン。
メジャーエンブレム比較ではこの馬をはずせない。




◎ブレイブスマッシュ

○ブラックスピネル

▲ラブレオ

△プランスシャルマン、バティスティーニ、アドマイヤエイカン

人気ブログランキング続きを読む